2022年– date –
-
自給自足
北海道のパーマカルチャー研究所を訪ねる
コンテナハウスで造られた住まい 11月中旬に、北海道は札幌市郊外の山中にある、パーマカルチャー研究所を訪ねました。 ここでは、代表の三栗さんご家族が自給自足的な暮らしを実現しています。元々この土地は、土建業を営んでいたオーナーが開拓して整備... -
薪ストーブ
薪ストーブの作り方
2011年3月11日14時46分頃、東日本大震災発生。この出来事を境に、薪ストーブの設置に本腰を入れることになりました。震災前、長野県安曇野市にある製材所で、薪ストーブの暖かさを知り、その後栃木県那須町にある非電化工房にて、薪ストーブに魅了された私... -
生きる姿勢
今日から始める平和で幸せなライフスタイルの実現方法 その1
個人レベルでできる、ライフスタイルの改善 それでは、我々はどのようにすれば、縄文時代のような平和で幸せな生き方、SDGSが掲げる17の目標を実現できるような生き方にシフトできるのでしょうか。 その答えのヒントになるのがこれだと私は思います。 1.... -
縄文生活とは
縄文時代のライフスタイルが現代に求められる理由
みなさん、どうもこんにちは。今日は、私のブログ「縄文生活」に込める意味を、縄文時代から現代までの歴史を振り返りながらご紹介していきます。 【世界的にも稀な縄文時代のライフスタイル】 人類は20万年前にアフリカで生まれ、狩猟採取生活をしながら... -
自給自足
Halu農法で育てたさつまいもの収穫【無肥料無農薬栽培】
こんにちは。今日は、Halu農法で育てたさつまいもの収穫状況をレポートします。さつまいもの収穫、とっても楽しみにしていました。10月22日に子供達と一緒に25株程を掘り起こしました。 今年植えたサツマイモは下記の5種類です。 1.クイックスイート ... -
生きる姿勢
つくる豊かさと買う豊かさ
こんにちは。今日は、買う豊かさと、つくる豊かさについて書きたいと思います。 現代の経済社会システムは、お金で物やサービスを買うという行為を皆が行うことによって成り立っています。お金があればたいていの物やサービスを手にすることができます。 ... -
セルフビルド
自然素材でつくる家【DIYで室内空間を快適に】
健康的な暮らしには、健康的な住居が必要。そのように考える方も多いと思います。何をもって「健康的」とい言えるのか、捉え方はさまざまです。そこで今回は、室内空間の健康に的を絞って考察してみます。 住宅の室内空間の快適さの指標として、まず挙げら... -
生きる姿勢
現状維持と新しいチャレンジとのはざまで揺れる思い
現状の生活スタイルを維持するか、それとも思い描く理想の生活スタイルの実現に向けて前進するか、不安と恐れ、希望と楽観といった感情が交互にやってくる日々。今私は、現状の枠という見えない壁に阻まれて、身動きを取りにくくなっています。望む結果を... -
自給自足
私が住まいと食料の自給自足を目指す理由
先日、日本アースバック協会が行うクラウドファンディングに拠出しました。私は近い将来、セルフビルドで住宅を建築する予定があります。セルフビルドをする上での代表的な住宅建築工法には、木造軸組み工法や2×4工法があります。確かに、こうした工法で... -
Halu農法
馬ぶどうの驚くべき効能【馬ぶどうの薬草酒の作り方】
馬ぶどうという植物をご存じですか?私は最近、馬ぶどうに優れた薬効があるという事を知りました。随分昔から馬ぶどうの存在は知っていましたが、見た目はきれいでもおいしいものではなかったため、見向きもしていませんでした。ところが先日、馬ぶどうの...