絵本の村みたいな村を作っちゃおう!

  • URLをコピーしました!

みなさんこんにちは!

エンライトは今年、エコビレッジビルダーの山納銀之輔さんの住む石垣島に何度か通って、「絵本の村」を作る現場で村づくりに参加する予定でした。

しかし!1月にユーチューバーのTLAND BLOGさんと銀之輔さんとの対談動画がバズった影響で、石垣島へ行く予定を立てにくくなってしましました。

2月中旬以降は、絵本の村でのワークショップが直前に案内されるようになりましたが、日程が立てにくいことには変わりありません。

今、銀之輔さんの事務所(銀之輔Japan)への問い合わせが殺到しているらしく、下記のようなまとめページが作られました。

そんなこともありエンライトは、当面の間は自分でできることをやっていく方針に切り替えことにしました。

この方針に切り替えた理由は・・・

先日、都内のとある場所で、エンライトの仲間6人と食事をしながら楽しくお話をする機会があったのですが、その時の会話がめちゃくちゃ盛り上がったのです。

それは何かというと、千葉県のとある場所で、仲間が活動できる拠点を作りたいね!という話です。

しばらくは二拠点生活となるので、米づくり、野菜づくり、里山での活動、海での活動などができるよう、宿泊も可能な拠点が必要になります。

拠点となる建物を一から建設しようとすると、費用も手間も大きくなることが想像できます。このため、古い民家を入手して、セルフリノベーションしながら、拠点となる建物を整備できたら面白いなと思っています。

セルフリノベーションをワークショップ形式で仲間と一緒にやったら楽しいですよね!
それぞれの得意なことを活かして作業すれば、皆んなの経験値も上がるし、絆も深まります。

室内の造作工事や電気工事、水回り工事は、エンライトでも大抵のことはできると思います。

内外装仕上げ作業については特に資格も必要なく、皆で楽しみながらの作業ができるでしょう。

できれば平屋の戸建てが良いですね。メンテナンス性や耐震強度の面で、二階建てよりも有利だからです。

こうした場所を少しづつ増やしていって、暮らしを自給自足できる、遊暮働学な村を作って行蹴たらなと思っています!

楽しみだ〜 乞うご期待!!

~☆^^☆~☆^^☆~☆^^☆~☆^^☆~☆^^☆~☆^^☆~☆^^☆~☆^^☆~☆^^☆~☆^^☆~

エンライトは、似たような価値観を持つ仲間と共に、新しい暮らしの形を作ることを目指しています。それは、日々の暮らしが遊びであり、学びであり、働くことでもある、「遊暮働学」というライフスタイルです。

現代社会はあらゆる分野を細分化し、専門化することで経済的にも技術的にも成長を遂げてきました。しかし、その副作用として人々の分断と孤立を招き、どことなく不安のつきまとう暮らしをしている人が大勢います。

無料メルマガ講座では、これからの時代にふさわしい分かち合いの暮らしの形を実現するためのエッセンスを学ぶことができます。

ご興味のある方は、下のフォームからお申込ください。

「縄文の英知で仲間とつくる暮らし」無料メルマガ講座

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉県我孫子市出身/二児の父/人生の経営者として生きる40代パパ/手作り生活研究家/里山料理研究家/halu農法・創命農法実践家/薪割りマスター/薪ストーブ活用アドバイザー/住宅断熱アドバイザー/自然エネルギー活用コンシェルジュ/ブログ「縄文生活」運営/電気工事士/ワークショップ講師/
20歳の時にペンション・シャロムヒュッテの臼井さんとの出会いに衝撃を受け、何でも作ることのできる人になることを意識するようになる。3回の転職と日常生活での実践を経て、電気・建築・木工・溶接・配管、金属加工・陶芸・農・野草採取・料理・ワークショップ講師など、生活全般を自給自足できる技能を習得。想像し、アイデアを形にすることが得意。
コロナ禍と友人の死をきっかけに、「人生を主体的にデザインする生き方」、「そこそこの人生から最高の人生へ変化する」ことを強く意識するようになる。
現在の目標はセルフビルドで自宅を建築すること。理想は、誰もが自らの能力を活かし、家族や仲間と共に愉しく暮らせるコミュニティーで生活すること。縄文時代の英知に現代のテクノロジーを融合させたライフスタイルを日本の文化にすることを目指す。

目次