野草とキノコ– category –
-
野草とキノコ
次世代へつなぐ野草サバイバル講座を開催しました。
9月30日(土) 9:30から15:30までの時間で、講座の講師を務めました。今回の主催も「花と光の学舎」様です。 土手での野草探しの様子 今回の講座は12名の参加があり、午前中は全員でフィールドを巡り、質問に答えつつ多種多様な野草についてご説明しました。... -
野草とキノコ
次世代へつなぐ野草サバイバル講座(9月)【事前学習動画を公開】
こんにちは、エンライトです。 9月30日(土)に、「次世代につなぐ野草サバイバル講座」の講師を務めます。講座の主催は、5月に実施した講座と同様に、花と光の学舎様です。今回は、前回の講座のアンケート結果を踏まえ、より充実した内容にバージョンア... -
野草とキノコ
次回の野草サバイバル講座はどうなる?【アンケートから考えてみた】
次世代へつなぐ野草サバイバル講座から一週間が経ちました。複数の方がアンケートに回答をしてくださいました。大変ありがたいことですね。 さて、今日はアンケートの結果を踏まえて、次回の野草サバイバル講座をいつ頃どのような形で行うかという事を記事... -
野草とキノコ
野草サバイバル講座【当日のレシピを公開】
5月14日(日)、エンライトが講師を務める「次世代へつなぐ野草サバイバル講座」を無事開催することができました。 当日の天気予報は曇り時々雨でしたが、会場となった「農業技術研究所歩屋様」の我孫子農場は天候に恵まれ、終始雨に降られることはあり... -
野草とキノコ
野草サバイバル講座で採取していただきたい野草リスト
5月14日(日)に実施する「次世代につなぐ野草サバイバル講座」では、参加者の皆さまに野草を採取していただき、エンライトが選別して解説します。 さらに、調理して味わい、野草を通じて様々な学びを得ます。今回は、雨が降る可能性があることから、近... -
野草とキノコ
5月13日 野草サバイバル講座の講師を務めます。【ご案内】
春本番が近づいています。空気の匂いや太陽の光、庭や街路樹、野や土手を少し歩いただけでも、春を待ちわびていた生き物たちが活発に動き出している事を感じられます。こうして五感を通じて季節を感じる感覚は本当に気持ちが良く、自分も自然の一部になっ... -
野草とキノコ
シソの実の食べ方
畑にはたくさんのシソが自生しています。とても立派なシソです。4月頃になると昨年のこぼれ種から芽を出し、畝はシソのスプラウトで覆われます。9月下旬には実をたわわに実らせるのでこのままではもったいない思い、今年はまずしょうゆ漬けを作りました... -
野草とキノコ
ドングリの食べ方【マテバシイは美味しい】
小さい頃に誰もが一度は手にする自然の恵み、ドングリ。アニメ映画「となりのトトロ」でもドングリは重要な役割を担っています。そんなドングリの中でも、アク抜き不要で大きくて意外と美味しい「マテバシイ」の食べ方をご紹介します。 道端のマテバシイ ... -
野草とキノコ
ムカゴ(ヤマイモの種)を美味しくいただこう
鈴なりのムカゴ 両手いっぱいに収穫しました 散歩道の途中でヤマイモの自生地を見つけました。ヤマイモを掘るのは骨が折れる作業ですが、ヤマイモの種子なら簡単に採取でき、それなりの量も確保できるのでお勧めです。ちなみに、ヤマイモの種子は「ムカゴ... -
野草とキノコ
アレチウリを食べよう
「アレチウリ」聞いたこはありますか?外来生物法で特定外来生物に指定されている厄介ものです。アメリカやカナダからの輸入大豆に種子が混入し、豆腐屋を中心に拡大したといわれています。河川敷に多く見られます。繁殖力が旺盛で、他の植物の繁殖を許さ...
12